M&Aニュース
M&A NEWS
2008/02/14
マミヤ・オーピー<7991>、三洋電機<6764>から紙幣識別装置などの搬送システム事業を取得
マミヤ・オーピーは、三洋電機から紙幣識別装置や紙幣搬送システムの開発・製造・販売を手がける搬送システム事業を取得することを決めた。三洋電機が同事業を会社分割して新設するマミヤ・オーピー・ネクオス(さいたま市)の全株式を取得し子会社化する。
搬送システム事業はマミヤ・オーピ―が主力とする遊戯場向け玉貸機カードユニットと密接に関連している。マミヤ・オーピーは遊技場向け設備の事業領域拡大を図るほか、三洋電機の紙幣・硬貨の処理技術と自社の電子制御技術を融合し、新事業分野への進出を目指す。対象事業の直近売上高は38億8000万円。
取得価額は9億9400万円。取得予定日は2008年4月1日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.145
「関わる人すべてを幸せに」地域に根ざした工務店が描く、
M&Aによる未来への継承- #創業者
- #成長戦略
- #MBO
- #投資ファンド
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.144
中小企業の力を結集 地方初・1000億円企業グループへの挑戦
みどりホールディングスが描く「中小企業連合」の未来図- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #建築・土木











