M&Aニュース
M&A NEWS
2008/05/30
オプトロム<7824>、香港の鉛蓄電池製造会社を子会社化
オプトロムは、鉛蓄電池の製造・販売を手がける香港のGREEN TEC POWER INTERNATIONAL LTD.の完全親会社グリーンテック(東京都千代田区。休眠会社であるため損益の発生なし)を株式交換により完全子会社化することを決議した。
GREEN TEC POWER INTERNATIONALは、従来品に比べ鉛の分量を25%から35%節減し、独自に開発した活性剤を使用することで従来品より2倍から3倍の長寿命化を実現した「節鉛長寿命バッテリー」の製品化に成功している。オプトロムは同社を子会社化することで、環境・エネルギー分野への事業進出を果たす。
株式交換比率はオプトロム1:グリーンテック160で、グリーンテックの普通株式1株に対してオプトロムの普通株式160株を割り当てる。
株式交換実施予定日は2008年7月1日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.141
愛媛県創業の地への恩返し
サイボウズが19年ぶりのM&Aで挑む地方創生とスポーツDX革命- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #娯楽・スポーツ
-
INTERVIEW No.140
バスケの熱で愛媛を一つに
サイボウズとの資本業務提携で描く「チームワークあふれるまち」の未来図
愛媛オレンジバイキングスが挑む地域活性化とBリーグ頂点への道- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #娯楽・スポーツ