M&Aニュース
M&A NEWS
2010/08/31
南海電気鉄道<9044>、生コンクリート製造会社の南海砂利を譲渡
南海電気鉄道は、生コンクリート製造販売会社の南海砂利(和歌山県橋本市。営業利益21億7000万円)の全株式を、同業の日本土石工業(三重県紀宝町)に譲渡することを決議した。
南海砂利は生コンクリート、砕石骨材などの製造販売を手がけている。南海電気鉄道の大規模住宅開発事業がほぼ完成し生コンクリートの安定供給という役割を終えたことや、公共事業縮小に伴う長期的な需要低迷が見込まれるため、経営資源の有効配分を目的に譲渡することを決めた。
譲渡価額は非公表。譲渡予定日は2010年11月1日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.145
「関わる人すべてを幸せに」地域に根ざした工務店が描く、
M&Aによる未来への継承- #創業者
- #成長戦略
- #MBO
- #投資ファンド
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.144
中小企業の力を結集 地方初・1000億円企業グループへの挑戦
みどりホールディングスが描く「中小企業連合」の未来図- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #建築・土木











