M&Aニュース
M&A NEWS
2011/02/01
パナソニック<6752>、車載用ニッケル水素電池事業を中国企業へ売却
パナソニックは、車載用ニッケル水素電池事業を中国の湖南科力遠新能源股份有限公司へ売却すると発表した。譲渡価額は非公表。
パナソニックが三洋電機を子会社化することで、中国商務部より同国市場に競争法上の懸念が生じると指摘され、それに対応する。車載用ニッケル水素電池は現在、社内分社のエナジー社の湘南工場で製造されている。
関連資産を100%子会社である湘南エナジーに承継したのち、同社の全株式を湖南科力遠新能源股份に譲渡する。譲渡は、契約締結をした1月31日から3ヶ月以内に完了する予定。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.141
愛媛県創業の地への恩返し
サイボウズが19年ぶりのM&Aで挑む地方創生とスポーツDX革命- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #娯楽・スポーツ
-
INTERVIEW No.140
バスケの熱で愛媛を一つに
サイボウズとの資本業務提携で描く「チームワークあふれるまち」の未来図
愛媛オレンジバイキングスが挑む地域活性化とBリーグ頂点への道- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #娯楽・スポーツ