M&Aニュース
M&A NEWS
2013/03/29
アイメタルテクノロジー<5605>、テーデーエフ<5641>、自動車部品工業<7233>、2013年10月に経営統合へ
いすゞ自動車の子会社のアイメタルテクノロジーは、いすゞ自動車の関連会社のテーデーエフ(宮城県柴田郡)、自動車部品工業(神奈川県海老名市)と経営統合することを決議した。3社は株式移転により、2013年10月1日付で共同持ち株会社を設立した上で、その傘下に入る。
東京証券取引所市場第2部に上場している3社は上場廃止となり、代わって共同持ち株会社が上場する。
いすゞ自動車は共同持ち株会社の発行済株式総数の約41%を保有することとなり、共同持ち株会社の取締役会を構成する取締役の過半数はいすゞの出身者となるため、共同持ち株会社はいすゞの子会社となる。
株式移転比率はアイメタルテクノロジー0.34:テーデーエフ0.40:自動車部品工業1。アイメタルテクノロジーの株式1株に対し共同持ち株会社株式0.34株、テーデーエフの株式1株に対し共同持ち株会社株式0.40株、自動車部品工業の株式1株に対し共同持ち株会社の普通株式1株を割り当てる。
経営統合により3社は、ASEAN地域を中心とした海外事業の迅速な展開による事業拡大、国内事業の進化・発展、顧客基盤の拡大を目指す。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.141
愛媛県創業の地への恩返し
サイボウズが19年ぶりのM&Aで挑む地方創生とスポーツDX革命- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #娯楽・スポーツ
-
INTERVIEW No.140
バスケの熱で愛媛を一つに
サイボウズとの資本業務提携で描く「チームワークあふれるまち」の未来図
愛媛オレンジバイキングスが挑む地域活性化とBリーグ頂点への道- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #娯楽・スポーツ