M&Aニュース
M&A NEWS
2013/11/06
東レ<3402>、韓国の繊維・フィルター製造会社のウンジンケミカルを取得
東レは韓国子会社を通じて、韓国の繊維・フィルター製造会社のウンジンケミカル(ソウル)の株式56.2%を取得し、子会社化することを決議した。
今回の株式取得は、ウンジンケミカル社の親会社であるウンジンホールディングスの経営および資金難を背景に、グループ再生施策の一環として、2013年4月に同社株式56.2%売却の入札プロセスが開始されたことに対応したもの。東レ尖端素材は、1999年に東レと韓国のセハン(当時)が合弁で設立した東レセハンを前身とする総合化学企業で、現在は東レ100%の連結子会社。一方のウンジンケミカルは、セハンが2008年にウンジングループに買収されて社名変更した会社であり、東レ尖端素材とは1999年以前は一体会社であったことから同一敷地内に工場を有し、東レ尖端素材に対し用役や福利厚生サービスの提供を行うなど、現在でも密接な関係が続いている。
取得価額は約398億円。取得予定日は2014年1月。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.141
愛媛県創業の地への恩返し
サイボウズが19年ぶりのM&Aで挑む地方創生とスポーツDX革命- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #娯楽・スポーツ
-
INTERVIEW No.140
バスケの熱で愛媛を一つに
サイボウズとの資本業務提携で描く「チームワークあふれるまち」の未来図
愛媛オレンジバイキングスが挑む地域活性化とBリーグ頂点への道- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #娯楽・スポーツ