M&Aニュース
M&A NEWS
2016/07/21
コマツ<6301>、米鉱山機械メーカーのジョイ・グローバルを子会社化
コマツは米国子会社を通じて、鉱山機械の製造・販売を手がけるJoy Global Inc.(ジョイ・グローバル、ウィスコンシン州ミルウォーキー。売上高3330億円、営業利益△1160億円、純資産1490億円)の全株式を取得し子会社化することを決めた。コマツが保有していない超大型の露天掘りや坑内掘りの鉱山機械を製品ラインナップに加え、両社の直接販売・サービス体制を強化するのが狙い。取得価額は約3036億円。2017年中の取得を予定している。
ジョイ・グローバルは1884年設立。米国、カナダ、中国、オーストラリアなどに生産拠点を持ち、従業員数は約1万3400人。鉱山機械の需要は現在大きく落ち込んでいるが、コマツは世界の人口増や都市化率の上昇を背景に長期的には需要が増加し、大型の露天掘り機械のニーズが更に高まると見込んでいる。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.141
愛媛県創業の地への恩返し
サイボウズが19年ぶりのM&Aで挑む地方創生とスポーツDX革命- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #娯楽・スポーツ
-
INTERVIEW No.140
バスケの熱で愛媛を一つに
サイボウズとの資本業務提携で描く「チームワークあふれるまち」の未来図
愛媛オレンジバイキングスが挑む地域活性化とBリーグ頂点への道- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #娯楽・スポーツ