M&Aニュース
M&A NEWS
2017/04/12
ローソン<2651>、スリーエフ<7544>のコンビニ事業の一部を取得
ローソンは、スリーエフのコンビニエンスストア事業に関する権利義務の一部を会社分割により取得することを決議した。対象となるのは神奈川県や東京都などの281物件で、対象部門の直近の営業総収入は80億4000万円。順次、「ローソン・スリーエフ」ブランドへ転換を進める。
ローソンとスリーエフは2016年4月に締結した事業統合契約に基づき、千葉・埼玉エリアの「スリーエフ」89店舗を「ローソン・スリーエフ」ブランドへ転換してきた。今回、神奈川県・東京都(一部千葉県を含む)の店舗についてもブランド転換を進める。これに伴いスリーエフは281店舗のフランチャイズ契約などを、会社分割して新設するL・TF・PJに移管する。
取得価額は117億円。会社分割予定日は2017年6月1日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.145
「関わる人すべてを幸せに」地域に根ざした工務店が描く、
M&Aによる未来への継承- #創業者
- #成長戦略
- #MBO
- #投資ファンド
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.144
中小企業の力を結集 地方初・1000億円企業グループへの挑戦
みどりホールディングスが描く「中小企業連合」の未来図- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #建築・土木











