M&Aニュース
M&A NEWS
2023/06/23
三井物産<8031>、米化学品大手セラニーズ傘下で機能性食品素材製造のオランダ「ニュートリノバ」を買収
三井物産は、米化学品大手セラニーズ(テキサス州)傘下で機能性食品素材を製造するオランダのニュートリノバ・ネザーランズ(アムステルダム。売上高240億円)を買収することを決めた。約660億円を投じて株式70%を取得する。グローバル市場におけるフードサイエンス事業の基盤強化が狙い。ニュートリノバは食品・飲料などに使われるアセスルファムカリウム(高甘味度甘味料)、ソルビン酸・ソルビン酸カリウム(保存料)の世界的大手。2024年3月期中の取得完了を見込む。
三井物産はニュートリノバの株式の過半を取得するが、ニュートリノバの運営方針や親会社のセラニーズとの合意事項を踏まえ、持ち分法適用関連会社として扱う予定。
ニュートリノバはドイツのフランクフルトに工場を持ち、従業員約130人。主力製品のアセスルファムカリウムは砂糖の200倍の甘味を持つため、カロリーや糖質を減らした製品設計に役立つ。もう一方のソルビン酸・ソルビン酸カリウムは食品・飲料の保存期限を延ばすことでフードロス削減に寄与する素材。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.145
「関わる人すべてを幸せに」地域に根ざした工務店が描く、
M&Aによる未来への継承- #創業者
- #成長戦略
- #MBO
- #投資ファンド
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.144
中小企業の力を結集 地方初・1000億円企業グループへの挑戦
みどりホールディングスが描く「中小企業連合」の未来図- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #建築・土木











