M&Aニュース
M&A NEWS
2024/03/28
湖北工業<6524>、光スイッチや波長選択スイッチなどを手がけるエピフォトニクスを子会社化
湖北工業は28日、光スイッチや波長選択スイッチなどを手がけるエピフォトニクス(神奈川県大和市。売上高1億4200万円、営業利益972万円、純資産1940万円)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。米シリコンバレー(サンノゼ)に開発拠点を持つエピフォトニクスを傘下に収め、大容量化が進む光情報通信関連市場におけるシェア拡大を目指す。取得価額は非公表。取得予定日は2024年4月1日。
エピフォトニクスは2007年設立で、次世代情報通信インフラ向けのPLZT(チタン酸ジルコン酸ランタン鉛)薄膜形成技術による光スイッチや波長選択スイッチなどの技術が評価されている。同技術は現在の光デバイスで主流となっているLN(ニオブ酸リチウム)薄膜に対して10倍もの電気工学効果があり、光通信市場や光量子コンピューターでの大幅な省電力化や高速通信化で有望な要素技術という。湖北工業はグループが保有する光部品・デバイスの材料技術(結晶育成技術)や精密組み立て技術との相乗効果を期待している。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.141
愛媛県創業の地への恩返し
サイボウズが19年ぶりのM&Aで挑む地方創生とスポーツDX革命- #事業拡大
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #娯楽・スポーツ
-
INTERVIEW No.140
バスケの熱で愛媛を一つに
サイボウズとの資本業務提携で描く「チームワークあふれるまち」の未来図
愛媛オレンジバイキングスが挑む地域活性化とBリーグ頂点への道- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #娯楽・スポーツ