M&Aニュース
M&A NEWS
2025/11/07
セントケア・ホールディング<2374>がMBO、株式非公開化へ
訪問介護・通所介護事業を展開するセントケア・ホールディングは、物価高や人手不足、先々の介護報酬改定に対する懸念など、事業環境が大きく変化する中で持続的な成長を続けるには、短期的な業績や株価動向にとらわれない経営体制が必要と判断した。創業家の資産管理会社の村上企画が設立したColor(東京都中央区)が、MBO(経営陣による買収)の一環としてTOB(株式公開買い付け)を実施し、株式を非公開化する。
買付価格は1株当たり1220円で、公表前営業日の終値824円に対して48.06%のプレミアムとなる。買付代金は約158億円。
買付予定数は1294万5951株で、下限は456万7800株(所有割合18.34%)。買付期間は2025年11月10日~12月22日までの30営業日。決済の開始日は12月29日。公開買付代理人はSBI証券。
セントケア・ホールディングはTOBに賛同を表明し、株主に応募を推奨している。村上企画とセントケア・ホールディング会長の村上美晴氏が保有する約48%の株式についてはTOBに応募しない。TOB成立後、買付者のColorがセントケア・ホールディングを吸収合併し、最終的には村上企画と村上美晴氏がColorを共同保有する形となる。
セントケア・ホールディングは1983年に日本福祉サービスとして設立。2003年に株式を店頭登録。2007年に持ち株会社化して現社名に変更。2016年に東証2部を経て東証1部に昇格した(2022年4月に東証プライム市場に移行)。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.145
「関わる人すべてを幸せに」地域に根ざした工務店が描く、
M&Aによる未来への継承- #創業者
- #成長戦略
- #MBO
- #投資ファンド
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.144
中小企業の力を結集 地方初・1000億円企業グループへの挑戦
みどりホールディングスが描く「中小企業連合」の未来図- #成長戦略
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #事業投資
- #建築・土木











