セミナー
SEMINAR
Z世代に向けた新卒採用スタンダード2025
- オンライン開催
- 参加費無料

美容室業界で最大の課題と言われているのが、人材不足による採用難。中途採用に苦戦する企業が増えるなか、新卒の美容学生の採用が注目されています。
本セミナーでは、Z世代の美容学生たちに向けた採用を成功させる秘訣を専門家が解説。
講師は、業界最大級の広告求人情報サイト「re-quest/QJnavi」を運営する株式会社セイファートで、年間300社以上の美容室と延べ1000名超える美容学生のマッチングを支援してきた松本 歩氏です。特別ゲストに、株式会社Produceのリクルーティングマネージャー溝口 健太氏を迎えます。
- 対象者
- 新卒採用を始めたい・見直したい美容室関係者
- ※ストライクの同業他社様のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
- 開催概要
-
開催日 開催方法 申込締切
配信 9月29日(月)正午
- Webライブ配信
- お申込後、開催当日までに「視聴用URL」をメールにてご案内します。
- テーマ
-
第1部 採用トレンド解説
・ 採用市場トレンド/Z世代の価値観
・ 成功企業の工夫(広報・選考プロセス)
・ 求人票、会社説明会資料の改善方法
・ コミュニケーションの変化第2部 成功事例の紹介
セイファート松本氏×Produceグループ溝口氏の対談
第3部 質疑応答
- 講師
-
プロフィール
セイファート株式会社サロンコミュニケーション事業部部長松本 歩 氏
美容室の採用支援、美容学生への就職支援の双方に従事。2019年に東京本社で新卒採用ソリューションチームを発足。現在は年間300社以上、美容学生延べ1000名超えるマッチングを支援しながら、毎年、美容業界の新卒採用セミナーの講師として登壇している。
株式会社Produceリクルーティングマネージャー溝口 健太 氏
2012年にProduceへ入社し、23歳で店長に就任。現在はProduceの経営幹部として社内外の業務対応とともにグループ全体の採用責任者として社内のリクルーター育成、更には全国各地の美容学校、ガイダンスにも自ら参加し、未来ある美容学生の採用に奮起している。
- 共催
-
- 問い合わせ
- (株)ストライクセミナー事務局 受付時間9:00~17:45(土日祝日除く)
電話 0120-552-410
メール seminar@strike.co.jp
関連情報
M&AについてABOUT M&A
事業の拡大や発展、事業承継など、さまざまな経営課題を解決するM&A。
ストライクがM&Aについてご紹介します。