M&A NEWS

2008/03/25

タキロン<4215>、プラスチック製部品製造の大日本プラスチックスを子会社化

タキロンは、プラスチック製部品や資材を製造する大日本プラスチックス(大阪市。売上高94億3000万円、営業利益1億4300万円、純資産25億3000万円)の株式60%を取得し、子会社化することを決議した。

タキロンはプラスチック製のナミイタやネットなどを製造・販売しており、大日本プラスチックスも同様の製品を主力としている。原材料価格が上昇し、国内市場が縮小する中、両社は資本関係を築くことで収益拡大と国内市場シェアの向上を目指す。

株式の一部については、大日本プラスチックスが既存株主2社から取得した株をタキロンを割当先として実施する第三者割当を引き受けることで取得する。

取得価額は30億6000万円。取得予定日は2008年3月31日。

関連情報

M&A案件情報「SMART」SMART

譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。