M&A NEWS

2008/11/14

フェニックス電機<6927>、エンジニアリング事業の日本技術センターを子会社化

フェニックス電機は、エンジニアリング事業の日本技術センター(兵庫県姫路市。売上高36億2000万円、営業利益1億3700万円)を子会社化することを決議した。フェニックス電機が会社分割により純粋持ち株会社に移行し、持ち株会社が日本技術センターの株式62.1%を取得する。その後、株式交換を実施し日本技術センターを完全子会社とする予定。

フェニックス電機はプロジェクター用ランプやハロゲンランプなどの製造販売が主力事業。日本技術センターの持つ装置設計技術や画像処理技術を取り込むことで、光源開発製造事業の基盤強化を図る。また事業のポートフォリオの最適化を進め、競争力、収益力の向上を目指す。

株式取得価額は3億9800万円。取得予定日は2009年4月1日。
株式交換比率はフェニックス電機1:日本技術センター77.5で、日本技術センターの株式1株に対してフェニックス電機の株式77.5株を割当てる。株式交換予定日は2009年5月1日。

関連情報

M&A案件情報「SMART」SMART

譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。