M&Aニュース
M&A NEWS
2008/11/20
バイタルネット<9916>、医薬品卸売業のケーエスケーと2009年4月に経営統合へ
バイタルネットは医薬品卸売業のケーエスケー(大阪市。売上高2410億円、営業利益22億3000万円、純資産191億円)と2009年4月1日に経営統合することで合意したと発表した。株式移転により共同持ち株会社バイタルケーエスケー・ホールディングス(東京都世田谷区)を設立し、傘下に両社を置く。新会社は東京証券取引所に新規上場する。
両社は2005年に同業9社と共同運営会社「葦の会」を結成し、業務提携を通じて事業基盤の強化に取り組んできた。顧客からの卸業務に対するニーズ高度化や、競合卸の大型化といった市場環境の変化に対応するため、経営統合により事業基盤の拡充や経営効率化を図る。また、顧客サービスの充実、製薬企業のニーズに対応するための新たな仕組みの開発、新規事業の創出を目指す。
株式移転比率はバイタルネット1:ケーエスケー0.81で、バイタルネットの1株に対して共同持ち株会社の1株を、ケーエスケーの1株に対して共同持ち株会社の0.81株を割り当てる。バイタルネットは2009年3月26日に上場廃止となる。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.132
老舗あんこ店が見据える未来とはー?
岩村製餡工場が「食生活♥♥ロピア」を運営するOICグループ入りを決断した理由- #後継者不在
- #成長戦略
- #地方創生
- #老舗
- #外食・食品関係
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療