M&Aニュース
M&A NEWS
2018/05/11
エー・アンド・デイ<7745>、半導体回路の測定・検査装置開発・製造のホロン<7748>をTOBで子会社化
エー・アンド・デイは、持ち分法適用会社で半導体回路の寸法測定および検査装置の開発、製造、販売、保守サービスなどを手がけるホロンをTOB(株式公開買い付け)で子会社化すると発表した。ホロンに対する持ち株比率を現在の30.58%から50.10%まで引き上げる。子会社化により、相互の得意とする技術を組み合わせ、今後必要とされるより高度な半導体製造装置向け試験機などの開発に両社が一体となって取り組む。ホロンのJASDAQ上場は維持する。
買付価格は1株あたり920円で、本公開買付けの公表日の前営業日である2018年5月10日の終値に対して28.13%、過去1ヶ月間の終値平均に対して33.53%、過去3ヶ月間の終値平均に対して32.95%、過去6ヶ月間の終値平均に対して24.83%のプレミアムをそれぞれ加えた価格とした。
買付期間は2018年5月14日から6月22日まで。決済の開始日は6月29日。買付予定数は68万2000株で、買付代金は約6億2700万円。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.132
老舗あんこ店が見据える未来とはー?
岩村製餡工場が「食生活♥♥ロピア」を運営するOICグループ入りを決断した理由- #後継者不在
- #成長戦略
- #地方創生
- #老舗
- #外食・食品関係
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療