M&Aニュース
M&A NEWS
2022/05/19
ギグワークス<2375>、通販事業の「悠遊生活」を子会社化
ギグワークスは19日、ショッピングカタログ「悠遊生活」を中心に通販事業を展開する悠遊生活(横浜市)の全株式を取得し、7月1日に子会社化すると発表した。取得価額は未確定。併せて同日付で、悠遊生活を通じて、トランスコスモスが通販事業を会社分割して設立する新会社「日本直販」(大阪市)の全株式を取得し子会社化する。
両社を傘下に収めるギグワークスはネット上で単発の仕事を受けるギグワーカーと仕事の発注者を結びつけるプラットフォームサービスを主力としている。
悠遊生活は健康・美容用品、くらし・生活雑貨、レジャー・趣味用品から浄水器、カメラ、望遠鏡、時計、電子製品、ファッション、食品まで取り扱い品目は約2000に及ぶ。2022年1月に通販事業のイメンス(横浜市)から分社して設立された。
一方、「日本直販」は老舗の通販ブランドで知られる。テレビCMを活用して一大ブームを起こしたが、運営元の総通が2012年に経営破綻したのに伴い、トランスコスモスが「日本直販」事業を取得し、今日にいたる。
ギグワークスはカタログや広告宣伝、仕入れの共通化などによるコスト削減策を進めるとともに、500万人を超える両社の顧客に向けて、購入商品の設置設定・組み立て、利用方法の説明などのサービスを提供する。また、両社の顧客であるシニア世代に働く場を提供するといった取り組みも予定している。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.132
老舗あんこ店が見据える未来とはー?
岩村製餡工場が「食生活♥♥ロピア」を運営するOICグループ入りを決断した理由- #後継者不在
- #成長戦略
- #地方創生
- #老舗
- #外食・食品関係
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療