M&Aニュース
M&A NEWS
2022/09/02
ニコン<7731>、ドイツの3DプリンターメーカーSLMを子会社化
ニコンは2日、ドイツの3D(3次元)プリンターメーカーSLM Solutions Group AG(リューベック。売上高104億円、当期純利益△28億4000万円、純資産45億5000万円)を買収すると発表した。増資を引き受けたうえで、TOB(株式公開買い付け)を行い、すべての普通株式と転換社債を取得する。取得価額は総額6億2200万ユーロ(約840億円。うち増資引き受け分は約61億円)。デジタルマニュファクチュアリング事業の中核技術を獲得し、3Dプリンター分野の世界的プレーヤーを目指す。SLMは現在、ドイツ・フランクフルト証券取引所に上場している。
計画によると、9月中に1株あたり20ユーロでSLMの増資を引き受けて約10%の株式を取得する。続いて10月から11月にかけてSLMの普通株式と転換社債へのTOBを実施する。買付価格は1株20ユーロ。SLMはTOBに賛同している。買収完了は2023年上期を見込む。
SLMは3Dプリンター市場の80%以上を占めるL‐PBF(レーザー粉末床溶融結合)方式を主力としている。ニコンは3DプリンターにDED(指向性エネルギー堆積法)方式を採用しているが、これにL‐PBF方式が加わることにより、2つの造形方式を用いたソリューションの提供が可能になる。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.132
老舗あんこ店が見据える未来とはー?
岩村製餡工場が「食生活♥♥ロピア」を運営するOICグループ入りを決断した理由- #後継者不在
- #成長戦略
- #地方創生
- #老舗
- #外食・食品関係
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療