M&Aニュース
M&A NEWS
2023/09/06
NTT<9432>、傘下のドコモを通じて市場調査最大手のインテージホールディングス<4326>をTOBで子会社化
NTTは傘下のNTTドコモを通じて、市場調査最大手のインテージホールディングス(HD)の子会社化を目的にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。株式51%の取得を目指しており、買付代金は最大470億円。インテージHDが培ってきたデータ集計・分析・可視化などのスキルやノウハウを取り込み、ドコモが持つdポイントクラブ会員約9600万人の顧客基盤から得られる豊富な行動データの利活用を促進する。インテージHDの東証プライム市場への上場は維持する。インテージHDはTOBに賛同している。
インテージHD株の買付価格は1株につき2400円。TOB公表前日の終値1870円に28.34%のプレミアムを加えた。買付予定数の上限は所有割合51%にあたる1962万1900株。下限は所有割合40%となる1538万9700株に設定した。買付期間は9月7日~10月16日の26営業日。決済の開始日は10月23日。公開買付代理人は大和証券。
インテージHDは1960年に消費財・サービス領域の市場調査を目的に社会調査研究所として設立。2001年にインテージに社名変更し、ジャスダック市場に上場。その後、東証2部を経て2009年に東証1部に上場した。2013年に持ち株会社制への移行に伴い、現社名に変更した。
NTTドコモとインテージHDは2012年に、調査事業やマーケティング事業を行う共同出資のドコモ・インサイトマーケティング(東京都豊島区)を設立し、かねて協業関係にあった。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.125
想いを繋ぐバトン
オンリーワン技術が織りなすTakeda Worksと櫻製作所の未来- #後継者不在
- #事業拡大
- #従業員雇用
- #老舗
- #製造業
-
INTERVIEW No.124
震災を乗り越え、地域医療を未来へ繋ぐ
~医療法人財団愛生会 浜野介護医療院の事業承継~- #後継者不在
- #地方創生
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #介護・医療