M&Aニュース
M&A NEWS
2023/12/22
小糸製作所<7276>、車載用高性能センサー「LiDAR」製造の米国セプトンに追加出資し子会社化へ交渉開始
小糸製作所は22日、車載用高性能センサー「LiDAR(ライダー)」を製造する米国セプトン(カリフォルニア州)の株式を追加取得し、子会社化する交渉を始めると発表した。小糸は現在、セプトンの株式約12.4%を保有する。協業範囲が拡大する中、子会社化によって「LiDAR」事業の競争力強化につなげる。セプトンは米ナスダック市場に上場している。
「LiDAR」はレーザー光を照射し、その反射光をもとに対象物との距離や形を検知するセンサー。小糸は2018年から車載用製品の共同開発を始め、これまでに中距離用の量産準備を完了。現在、長距離用、短距離用の開発を進めており、乗用車をはじめ、産業機械、建設機械、農業機械などの車載向け需要に対応する。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.132
老舗あんこ店が見据える未来とはー?
岩村製餡工場が「食生活♥♥ロピア」を運営するOICグループ入りを決断した理由- #後継者不在
- #成長戦略
- #地方創生
- #老舗
- #外食・食品関係
-
INTERVIEW No.131
病院存続のため第三者承継を決断
後継となる院長・副院長の招聘にも成功し、
経営体制も診療体制も充実- #後継者不在
- #地方創生
- #老舗
- #アフターM&A
- #介護・医療